[ ノート PC ] Windows 10 で指紋認証 (Windows Hello)を 設定・他の指紋を追加する 方法
Windows 10 で指紋認証 (Windows Hello)を 設定・他の指紋を追加する方法 に ついて。
1. [
設定
]
を表示します。
・
デスクトップ画面の画面
左下の
(
スタートボタン)をクリックし
、
(
設定)をクリックします。
2. [ アカウント ] を クリックします 。
3. [ サインイン オプション ] をクリックし、「 Windows Hello 指紋認証」 をクリックします。
※
「このオプションは現在使用できません(詳細を表示するにはクリックしてください)」と表示されて
いる
場合は、ご利用の機種は非対応になります。
4 . [ セットアップ ] をクリックします。
【 補足 】
既に指紋登録が登録されており、追加で他の指紋を追加したい場合は、「他の指紋を追加」を クリックします 。
【 補足 】
ローカルアカウント で「パスワード」を設定していない場合は、「 Windows Hello 指紋認証」 の
設定 が行えません。
「 パスワード」設定完了後に、「 Windows Hello 指紋認証」をお試しください。
ローカルアカウント のパスワードの設定方法は、以下 Q&A をご覧ください。
▼関連 Q&A
Windows 10 でユーザーアカウントのパスワードを登録する方法
5. [ 開始する ] をクリックします。
6. 設定 している暗証番号( PIN )を入力します。
【 補足 】
PIN 番号を設定していない場合、この画面は表示されません。
指紋認証完了時に PIN 番号を設定します。
7. パソコン に搭載されている指紋センサーに、サインイン時に利用したい指(例:右手人差し指 ) を 当てます。
8 . 「センサーにもう一度タッチしてください」が何度か表示されます。
完了 するまで、指(例:右手人差し指)を指紋センサーに当てます。
9 . 「次は別の角度で行ってください」が表示されたら、 [ 次へ ] をクリックします。
10. 「次は別の角度で行ってください」が何度か表示されます。
完了 するまで、指(例:右手人差し指)の角度を変えながら指紋センサーに当てます。
11. 「すべて完了しました。」が表示されたら、 [ 閉じる ] をクリックします。
12. PIN 番号を設定していない場合、 PIN 番号の登録が必要になります。
1) 「 PIN の設定」をクリックします。
2) アカウント のパスワードを入力し、「 OK 」を入力します。
3) [PIN のセットアップ ] が 表示されます。
①
「
PIN
」を入力します。
②
①で入力した
PIN
を再度入力します。
③ PIN に英字と記号を含める場合にチェックします。
④ 「 O K 」をクリックしますと、 PIN の登録が完了します。
【 補足 】
・ PIN は 4 文字以上を入力します。
・ 「英字と記号を含める」欄をチェックマークを入れていない場合、 PIN は数字のみ入力可能です。
13. ウィンドウ 右上の [×] をクリックして閉じれば、「 Windows Hello 指紋認証」設定完了となります。
※ 次回 起動時からサインインパスワードを入力せずに指紋認証で自動サインインできます。
以上で操作完了です。