W2261VG-PF

よくあるご質問

症状

  • Document Contents
    操作
    [ モニター全般 ] モニター本体にリサイクルマークがない
    [ モニター全般 ] モニター本体にリサイクルマークがない 相談内容 モニターをリサイクルする予定ですが、モニター本体にリサイクルマークがありません。 どうすればいいのでしょうか? ご案内弊社モニターは、グローバル展開している製品の為、日本基準のリサイクルマークは貼っておりませんが、問題なくリサイクルのご対応は可能です。回収に関しましては、 こちら 《 LG製品のリサイクル・回収について/PCリサイクル》[https://www.lg.com/jp/eco/recycle] ...
  • Document Contents
    操作
    [モニター]マルチモニターの設定方法(Windows10版)
    相談内容 Windows10のPCとモニターをマルチモニター接続したい。 操作手順 以下の手順に沿って設定をお願い致します。①まずはPCとモニターを映像ケーブルで接続して頂きます。 ②Windowsのデスクトップ上でマウス(タッチパッド)を右クリックし、ポップアップ表示されるメニューから「ディスプレイ設定(D)」をクリックします。③マルチディスプレイの項目で、{拡張}か{複製}の選択をお願い致します。④ 拡張を選択された場合、実際のモニターの配置とWindows上のモニター...
  • Document Contents
    操作
    [モニター]マルチモニターの設定方法(MacOS Ventura版)
    相談内容 Mac(MacOS Ventura) のPCとモニターをマルチモニター接続したい。 操作手順 以下の手順に沿って設定をお願い致します。①リンゴマークから{システム設定}を起動します。②画面左側のメニュー項目の{ディスプレイ}を選択します。③画面右側を見て頂き、メインにしたいモニターの画像を選択し、{使用形態}のメニューから{主ディスプレイ}を選択。 {拡張ディスプレイ}or{内蔵ディスプレイをミラーリング}を選択します。④マルチモニターの設定後、実際のモニターの配...
  • Document Contents
    トラブルシューティング
    デュアルウェブの主な利用目的は何ですか?
    デュアルウェブの主な利用目的は何ですか?--------------------------------------------------------------------------------デュアルウェブは、複数のインターネットブラウザやMicrosoft officeのアプリケーションのウィンドウを瞬時に整理できるため、作業の効率化に役立ちます。
  • Document Contents
    操作
    [モニター]マルチモニターの拡張の設定方法(Windows11版)
    相談内容 Windows11のPCとモニターをマルチモニター接続したい。 操作手順 以下の手順に沿って設定をお願い致します。①まずはPCとモニターを映像ケーブルで接続して頂きます。 ②Windowsのデスクトップ上でマウス(タッチパッド)を右クリックし、ポップアップ表示されるメニューから「ディスプレイ」をクリックします。③ディスプレイ選択エリアにあるリストから「表示画面を拡張する」を選択します。④ 拡張を選択された場合、実際のモニターの配置とWindows上のモニターの配置...
  • Document Contents
    操作
    [ PC / モニター ] 修理申込票はどこからダウンロードできるか
    [ PC / モニター ] 修理申込票はどこからダウンロードできるか 相談内容 PC、またはモニターの修理を依頼したい(※)。 依頼時に必要となる『修理申込票』はどこからダウンロードできるか? ※ PC、モニターの修理について・・・ PC、モニターの修理につきましては、 弊社修理センターへ製品をお送りいただいての修理対応となります。 (*30インチ以上のモニターで東京23区内の場合のみ、訪問対応も行っております) 修理のご相談・お申込みをご希望の場合は、 LGカスタマーセンタ...
詳細情報