38WK95C-W
横長画面と高解像度が実現する快適な作業空間
主な機能
- HDRによるダイナミックな映像体験
- 鮮やかな発色、忠実な色再現
- HDR効果で従来の映像も鮮やかに
- 映像をより鮮明に
- 複数の作業を同時に行うための 広い画面スペース
- 迫力あるサウンドを実現するパワフルスピーカー
オンラインショップへ

ウルトラワイド画面×マルチタスク
複数の作業を同時に
高解像度3840×1600と21:9のウルトラワイド画面は、複数のソフトウェアを同時に表示するなど、いろいろな作業をウィンドウを切替えることなく円滑に行うことが可能。圧倒的な情報量の表示と効率的な作業領域を提供します。
大量の情報を処理、収集、分析が必要なコンテンツクリエーター、ビデオ編集者、ウェブデザイナー、イラストレーター、グラフィックデザイナー、アプリ開発者、プログラマー、投資家など、あらゆるエキスパートに。

HDR10対応21:9ウルトラワイド™モニター
HDRによるダイナミックな映像体験
曲面型の大画面で、シネマスコープサイズの映像をフルスクリーンで見る圧倒的な没入感。
現在のディスプレイ業界で注目されてる、映像の高画質化を実現するHDR技術。
HDR対応のVODやブルーレイ、ゲームなどで、より自然に近く、没入感あふれる映像体験をお楽しみください。

HDR 10
映像をより鮮明に
HDR対応モニターは従来の液晶ディスプレイと比べ、明るい部分をより明るく、暗い部分をより深い黒で再現します。HDRは、従来のSDR規格では色の識別が困難であったキメの細やかな映像の暗い部分と明るい部分をしっかりと描写することができます。

HDR 効果
従来の映像も鮮やかに
従来のSDR(スタンダードダイナミックレンジ)映像もピクチャーモードで"HDR効果"を選択すればHDR画質に。トーンマッピングやウルトラルミナンスなどの画質アルゴリズムにより、従来のコンテンツをHDR画質に変換できます。

IPS方式液晶パネル
鮮やかな発色、忠実な色再現
視野角が広く、鮮やかな発色と自然な映像を実現するIPSパネル。幅広い画面でも中央部と端部を色変化なく見ることができます。
さらにsRGBカバー率99%の色空間とIPSの精度の高い色彩表現により、快適で正確なアートワークを実現します。

10W+10W内蔵スピーカー+Rich Bass
迫力あるサウンドを実現するパワフルスピーカー
85Hz以下の低音域を深く豊かに再現する「Rich Bass」を特徴とする10W+10Wのステレオスピーカーを搭載し、パワフルなサウンドを実現。
さらにBluetooth®接続に対応し、モバイル端末などBluetooth対応機器と接続が可能。画面をオフにしてスピーカーとして使用できます。

USB Type-C™
映像データ、データ転送、充電をケーブル1本で
USB Type-C™は1本のケーブルでデータ転送だけでなく映像、音声データの伝送、モバイル機器の充電(最大60W)に対応しています。
ケーブル1本で3役をこなすUSB Type-C接続によって、デスク周りがすっきりします。

OnScreen Control
広い画面を有効活用
モニターの基本的な設定を画面上で調整したり、アプリケーションごとにピクチャーモードを設定したり、画面上のウィンドウを自動的に画面全体に最大4分割に整列させることができます。
複数のウィンドウを整列させることで、参考資料を参照しながらのドキュメント作成や、アプリケーション間のドラッグアンドドロップなどを容易にし、能率的な作業を実現します。
*OnScreen Controlは付属のCD-ROMまたはホームページからダウンロードできます。
*OnScreen Controlは予告なく仕様が変更される場合があります。
※画像はイメージです

エッジアーク デザイン スタンド
シンプルで美しいデザイン
高さ調節可能なスタンドは、モニターを安定して支えながらも、スリムでエレガントな弧を描く「エッジアークラインスタンド」を採用。前面だけでなく、背面にも徹底的にこだわり、インテリアにさりげなく調和するシンプルで美しいデザインを実現。マットな質感も高級感を演出します。
