オンラインショップへ

その画質、そのデザインが新時代の訪れを告げる。フラット&スリムな、先進の有機ELテレビ。

OLED独自の「黒」が、 HDRを活かしきる
通常のHDR液晶テレビが表示しうるダイナミックレンジは約14Stops。
それに対してOLEDの場合、遥か先を行く20 Stopsにおよびます。
自発光素子によって限りなく純度の高い「黒」を表示できるため、HDR規格の持つ膨大な明暗情報をあまさず受け取り、たとえば真昼の太陽から夜の星まで豊かに表現することができます。

「ドルビービジョン※」対応
映画をはじめ「ドルビービジョン」対応のHDR映像に含まれる色彩情報を読み取り、
映像本来の色を画面に再現可能です。

「Ultra HD Premium」対応
HDR規格を推進する世界的な業界団体「UHD Alliance」の品質保証を受けています。

なめらかな画面遷移と自在な操作感。webOS 3.0搭載

エンターテイメントたちがテレビ画面からあふれだす

マジックズーム
(フォーカスズーム/ライブズーム)
注目したいポイントや文字を、
最大500%※(ライブズーム)まで拡大可能。
部分的に拡大するライブズーム、2種類のズーム機能を備えます。

マジックリモコン
お目当てのコンテンツをポイント&クリック。
画面を直接指さすような直感的な操作感です。

映像と調和する極上の音。
OLEDをはじめ画質を極めたLGのテレビにこそ、優れたサウンドは求められます。胸の奥まで揺さぶる迫真のフロントサラウンドに加え、オーディオのリーディングブランド harman/kardon®とコラボレーション。最先端のサウンドテクノロジーを全面に投入し、映像がなおも際立つ高音質を追及しました。

ガラスと一体になった独創のたたずまい。
わずか3.0mmのガラス製バックカバーの上に、
まるで一枚の壁紙のような3.4mmの極薄パネルが一体化。
OLEDならではの、スマートかつ格調高いデザイン。
他に類のないそのたたずまいで、リビングの雰囲気までも美しく一新します。

有機ELテレビをご購入の皆様へ
安心プレミアムサービスのご案内

総合カタログのダウンロード
製品に関するより詳しい情報は、
総合カタログをダウンロードしてご確認ください。
※2019年4月現在

※[省エネ基準達成率について]液晶テレビの基準で算出した値です。
※[地上デジタル、BS・110度CSデジタルについて]BS・110度CSによる4K・8K放送をご覧になるには別途4K・8K放送受信チューナーなどが必要です。すべての4K・8K対応機器との接続動作や視聴を保証するものではありません。
※[HDRについて]HDMIのHDR入力に対応しています。「ひかりTV」および「NETFLIX」の提供する「HDR10」サービス、「ひかりTV」および「NETFLIX」の提供する「ドルビービジョン」サービスに対応しています。
※[ブラウザー機能について]ダウンロードコンテンツには対応していません。
※[ハイブリッドキャスト対応について]NHKによるハイブリッドキャストの当初サービスに対応しています。今後ハイブリッドキャストの仕様追加や変更によっては、対応できない場合もあります。
※[HDMI™入力端子について]4K映像入力は、すべてのHDMI端子が対応します。
※OLED E6Pは以下の4K映像入力信号に対応しています。
3840×2160p(23.98 / 24Hz、29.97 / 30Hz)、3840×2160p(59.94 / 60Hz)、4096×2160p(23.98 / 24 / 59.94 / 60Hz)