We use cookies, including cookies from third parties, to enhance your user experience and the effectiveness of our marketing activities. These cookies are performance, analytics and advertising cookies, please see our Privacy and Cookie policy for further information. If you agree to all of our cookies select “Accept all” or select “Cookie Settings” to see which cookies we use and choose which ones you would like to accept.
映像専門家特化の高精細4Kモニター
LG UltraFine™ Displayモニター
※画像はイメージです。
創造性が花開く
デザインに深みを与え、創造性をさらなる高みへ。
美しい画質
31.5インチ IPS 4Kディスプレイ
3840×2160
緻密で正確な色彩
DCI-P3 98% (標準値)
VESA DisplayHDR™ 400
ユーザーの利便性
AMD FreeSync™
高さ、ピボット、傾きの調節が可能なスタンド
※コントラスト比1000:1の従来製品と比較した場合。
※画像はイメージです。
※輝度:400cd/㎡(標準値)、色域:DCI-P3 98%(標準値)
※キャリブレーションセンサーは別売です。
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
クリエイターの作業性を追求
※画像内のソフトウェアは別売りです。
※画像はイメージです。
ハードウェア
キャリブレーションに対応
ハードウェアキャリブレーションに対応。キャリブレーションセンサー(別売)を使用することで、経年的に変化した画面の色合いを整え、正確な色表示を保つことが可能です。
※ソフトウェアとCalibration Sensorは別売りです。
※最新のLG Calibration Studioソフトウェアをダウンロードするには、https://www.lg.com/jp/support/にアクセスしてください。
※画像はイメージです。
マルチ端子で
クリエイターの使いやすさを追求
映像+音声入力、データ転送、接続機器の充電※1(最大90W)が同時にできるUSB Type-Cに対応。PCとケーブル1本で接続するだけで手軽に使用できる上に、すっきりとした配線を実現します。
また、KVMスイッチを内蔵。PC1台をUSB Type-Cに接続し、もう1台のPCを映像入力端子(HDMI、DisplayPort)とUSBアップストリーム端子(USB2.0)に接続すれば、モニターのダウンストリーム端子に接続したUSBデバイス(キーボードやマウス、USBストレージなど)や音声(内蔵スピーカーまたはヘッドホン端子に接続したオーディオ機器)を2台のPCで共有できます。
※1: USB PD(Power Delivery)に対応した機器との接続が必要です。
※ 本製品はUSB Type-Cケーブル、DisplayPortケーブル、HDMIケーブル、USB2.0ケーブル(A-B)、電源コードが付属しています。それ以外の接続時は別途ケーブルをお求めください。
※ 画像はイメージです。
OnScreen Control
広域な表示領域を有効活用
OnScreen Controlによって広域な画面を快適かつ有効的に活用できます。明るさやコントラストなど基本的な設定やゲーミングモードの設定をWindows上で操作が可能。また、ソフトウェアごとに最適なピクチャーモードを自動的に適用させるMy Application Preset、画面上に表示されているウィンドウを自動的に分割表示させるScreen Splitなど、画面を快適に活用できる機能を搭載しています。
※ 画像はイメージです。
※ OnScreen Controlはホームページからダウンロードできます。
※ OnScreen Controlは予告なく仕様が変更される場合があります。
※ 使用するPCによっては、上記の機能は正常に動作しない場合があります。
姿勢や環境に合わせた
自在な配置
設置はとても簡単。スタンドを組み立ててモニターの背面にカチっとはめるだけ。
110mmの高さ調整、前:-5゚~後:20°のチルト(縦角度調整)、右90°のピボットに対応しているので、姿勢や使用環境に合わせた画面の配置が可能です。
※画像はイメージです。
本製品はグリーン購入法の対象製品です。
ギャラリー
仕様
-
スタンド装着時外形寸法(幅×高さ×奥行)[mm]
715 × 488~598 × 239
-
スタンド非装着時外形寸法(幅×高さ×奥行)[mm]
715 × 420 × 45
-
ディスプレイ位置調整
チルト角調整(前:-5゚~後:20゚) / 高さ調整(110mm) / ピボット(右90゚)
全てのスペック
機能
-
フリッカーセーフ
○
-
AMD FreeSync™ テクノロジー
○
-
ブラックスタビライザー
○
-
工場出荷時キャリブレーション
○
-
DAS(Dynamic Action Sync)モード
○
-
HDCP
○(HDCP2.3)
-
HDR
VESA DisplayHDR™ 400
-
HDR10
○
-
Smart Energy Saving
○
-
Super Resolution+
○
アクセサリー
-
HDMIケーブル
○(1.5m)
-
AC-DC アダプター
○
-
DisplayPortケーブル
○(1.5m)
-
電源コード
○(1.5m)
-
クイックセットアップガイド
○
-
USB Type-Cケーブル
○(1.5m)
-
USBケーブル
○(1.5m)
-
保証書
○
出入力端子
-
DisplayPort
1
-
DisplayPortバージョン
1.4
-
HDMI入力
2
-
ヘッドホン(ステレオミニジャック)
1
-
USB Type-C™
1
-
USBダウンストリーム
2(USB3.0)
-
USBアップストリーム
1(USB 2.0)
外形寸法 / 重量
-
梱包時外形寸法[mm]
821 × 213 × 507
-
スタンド非装着時外形寸法(幅×高さ×奥行)[mm]
715 × 420 × 45
-
スタンド装着時外形寸法(幅×高さ×奥行)[mm]
715 × 488~598 × 239
液晶パネル
-
アスペクト比
16:9
-
輝度(標準値)
標準値400cd/㎡
-
色域
DCI-P3 98%
-
コントラスト比(標準値)
2,000:1
-
表示色
約10.7億色
-
有効表示領域(幅x高さ)
697×392(mm)
-
パネル・タイプ
IPS
-
画素ピッチ
0.18159×0.18159(mm)
-
解像度
3840×2160
-
応答速度(標準値)
5ms (GTG 応答速度Faster設定時)
-
画面サイズ
31.5インチ
-
表面処理
アンチグレア
-
視野角(水平/垂直)
178°/ 178°(CR≧10)
スピーカー
-
最大出力
5W+5W
筐体仕様
-
ディスプレイ位置調整
チルト角調整(前:-5゚~後:20゚) / 高さ調整(110mm) / ピボット(右90゚)
-
OSD操作
OSDジョイスティック
-
チルト角度
前:-5゚~後:20゚
-
マウント規格
100×100
その他
-
JANコード
49-89027-026315
電源
-
電源入力
100-240V,50/60Hz
-
オフ時
0.3W
-
消費電力(最大)
162W
-
待機時
0.5W
-
消費電力(標準値)
55W
安全/不要輻射
-
CE
○
-
FCC-B
○
-
J-Moss
○
-
ROHS指令
○
-
UL(cUL)
○
-
VCCI
クラスB
アプリケーションソフトウェア
-
OnScreen Control
○
-
Dual Controller
○
-
LG Calibration Studio
○
垂直走査周波数
-
HDMI
50-60Hz(FreeSync適用時:40-60Hz)
取り扱い店を探す
おすすめ製品
-
製品の登録
長く安心して製品をお使いいただくための第一歩。ぜひご登録ください。
-
製品サポートFAQ
マニュアルダウンロード、トラブルシューティング、保証情報を検索する。
-
お買い物サポート
注文履歴・FAQ
-
修理のご相談・お申し込み
出張修理・宅配修理を承ります
-
Live chat *オンラインショップ専用
オペレーターとWebチャット
月~土(年末年始は除く) 10時~17時
-
LINE
オペレーターとLINE
月~日(年末年始は除く)
ご返信は9時~18時、メッセージは24時間受付中
-
お電話
日本人スタッフが対応
月~金(年末年始は除く) 9時~18時
-
Eメール
月~日(年末年始は除く)
ご返信は9時~18時、メッセージは24時間受付中