26.5インチ UltraGear™ OLED WQHD(2560×1440)@280Hz 0.03ms(GTG) ゲーミングモニター

LG会員様限定 LG公式オンラインショップでご購入の全製品の保証期間を5年まで延長

LG会員様限定 LG公式オンラインショップでご購入の全製品の保証期間を5年まで延長

【LG会員様限定】

安心の最長5年保証*

LG公式オンラインショップでご購入、製品登録いただくと、
ご購入製品の保証期間を "無料で" 5年まで延長いたします。

*「安心の最長5年保証」の適用は、LG公式オンラインショップでのご購入後、製品登録をしていただくことが条件となります

LG指定販売店でのご購入製品も製品登録いただくと保証期間を“無料で” 4年まで延長いたします。詳しくはこちら

UltraGear™ OLED GX7 ロゴ画像。

UltraGear™ OLED GX7 ロゴ画像。

 

 

 

UltraGear™ OLED 27GX700Aゲーミングモニターの正面画像。

UltraGear™ OLED 27GX700Aゲーミングモニターの正面画像。

*画像はイメージです。

暗い背景の中央に、大きなグラデーション文字で「DISPLAY」と表示されており、左側からは細いアウトラインのボックスが伸びている。

暗い背景の中央に、大きなグラデーション文字で「DISPLAY」と表示されており、左側からは細いアウトラインのボックスが伸びている。

LG第4世代有機ELパネル(Primary RGB Tandem Technology)

大きく進化した
LG第4世代有機ELパネル

LG第4世代有機ELパネル(Primary RGB Tandem Technology)は4層(4Stack)になったことで、輝度が標準値で335cd/㎡、APL1.5%時で1500cd/㎡に向上。広色域な『DCI-P3』を99.5%に対応しており、有機ELならではの黒再現と、高輝度によって類稀なるコントラストを実現。暗いシーンや、まばゆいシーンでも潰れることなく、時に現実と見間違えるほどリアルに、時には迫力のある鮮烈な映像でゲーム世界を表現します。また、積層構造の有機ELは発光層が増えても消費電力は抑えられます。長年より広色域に対応できる第4世代有機ELパネルの色表現で美しいゲーム世界を旅してください。

ハイエンドゲーミングモニターに、雪山を背にしたフード付きの戦士が立つ、壮大なファンタジーゲームのワンシーンが映し出されている。モニターは、高層マンションのスタイリッシュなデスクに設置されており、背景には夕暮れの都市のスカイラインが広がっている。モニターの周囲にはスピーカー、キーボード、ヘッドセット、時計、小さなアクションフィギュアが配置され、没入感とスタイルを兼ね備えたゲーミング環境を演出している。

ハイエンドゲーミングモニターに、雪山を背にしたフード付きの戦士が立つ、壮大なファンタジーゲームのワンシーンが映し出されている。モニターは、高層マンションのスタイリッシュなデスクに設置されており、背景には夕暮れの都市のスカイラインが広がっている。モニターの周囲にはスピーカー、キーボード、ヘッドセット、時計、小さなアクションフィギュアが配置され、没入感とスタイルを兼ね備えたゲーミング環境を演出している。

*画像はイメージです。

次世代OLED輝度

第4世代のPrimary RGB Tandem OLEDを搭載した27GX700Aは、第3世代OLEDと比べて消費電力を抑えながら、より明るい映像を実現。最大1500ニトのピーク輝度を誇ります。高度な4層構造のRGB技術により、より深いコントラスト、鮮明なディテール、そして驚くほど精緻な色表現を実現します。より明瞭なシャドウ表現、深い没入感、そしてフレームごとの一貫した映像美を実現。真のゲーマーのために設計された一台です。

*画像はイメージです。

VESA DisplayHDR True Black 500 / DCI-P3 99.5%

圧巻の色彩表現

有機ELの黒の再現性はVESA DisplayHDR True Black 500でも証明されています。また、デジタル映像用の色域であるDCI-P3を99.5%(標準値)カバーしており、より正確な色での編集や鑑賞ができ、映像や画像の編集でも非常に重要な役割を果たします。

重厚な鎧をまとった戦士が、暗く岩だらけの洞窟に立ち、炎のように輝く剣を構えている。戦士の目の前では、洞窟の天井から大量の溶岩が流れ落ち、あたり一面をまばゆい橙色の光で照らしている。洞窟の暗闇と燃え盛る炎とのコントラストが、ゲームのドラマチックでシネマティックなビジュアルスタイルを際立たせています。

*画像はイメージです。

24インチサイズに
表示可能

表示サイズをeスポーツ大会で広く採用されている24インチに切り替え可能。有機ELの優れた応答速度や画質を慣れ親しんだ24インチのサイズでお楽しみいただけます。

*24インチサイズ表示の設定方法:OSDメニュー → 「設定」→ 「入力」 → 「アスペクト比」を開き、「16:9 24"」を選択してください。 *画像や動画はイメージです。

Live Color Low Blue Light

ブルーライトからしっかり保護

従来のブルーライト低減モードは、色合いを変えてブルーライトを抑えるため、映像やゲームを見るにはリアリティが損なわれます。Live Color Low Blue Lightは、今までのブルーライト低減方法とは異なり、通常の表示でブルーライトを抑えており、そのままの画質で目に優しい表示を実現しています。

大型モニターにSF風のアーマーをまとったキャラクターが映し出された、未来的なデスクトップゲーミング環境。デスクの上には、コントローラー、スピーカー、メカニカルキーボード、そしてアクションフィギュアが配置されています。画面下部には、フリッカーフリー、アンチグレア、低ブルーライト、アイセーフティに関する複数のULおよびEyesafe認証が表示されています。

*画像はイメージです。

暗い背景の中央に、大きなグラデーション文字で「SPEED」と表示されており、左側からは細いアウトラインのボックスが伸びている。

暗い背景の中央に、大きなグラデーション文字で「SPEED」と表示されており、左側からは細いアウトラインのボックスが伸びている。

リフレッシュレート 280Hz

毎秒280フレームの表示に対応

ゲーミングにも適した毎秒280フレームの表示に対応。FPSゲームなど高速な表示が望ましいコンテンツにおいて、高速かつクリアな映像表示が高い視認性を実現します。

LG UltraGearゲーミングモニターに、ダイナミックなモーションブラー効果とともに、猛スピードで前方に突き進むF1カーの映像が映し出されている。「280Hz」の数字が大きく表示され、モニターの超高速リフレッシュレートを強調しています。モニターが斜めから映し出されており、パフォーマンスとスピードを重視したデザインが際立っています。

*画像はイメージです。

応答速度0.03ms / ClearMR 13000

有機ELのもうひとつのメリット

自発光で光を調整できる有機ELだからこそ実現した0.03msという驚異的な応答速度は、モーションブラー(ぼやけ)をほとんど感じさせないクッキリとした表示を提供します。統一基準として策定されたVESA ClearMR 13000を取得しています。

*「応答時間0.03ms」を実行するには、「高速モード」を選択してください (ゲーム調整 → 応答時間 → 高速モード)。 *画像はイメージです。

暗い背景の中央に、大きなグラデーション文字で「TECHNOLOGY」と表示されており、左側からは細いアウトラインのボックスが伸びている。

暗い背景の中央に、大きなグラデーション文字で「TECHNOLOGY」と表示されており、左側からは細いアウトラインのボックスが伸びている。

ちらつきやカクつきを軽減

流暢遊戲的比較圖像 - 左圖有撕裂,右圖無撕裂。

*画像はイメージです。

NVIDIA® G-SYNC®、VESA AdaptiveSync、 AMD FreeSync Premium Proのロゴ。

NVIDIA® G-SYNC®、VESA AdaptiveSync、 AMD FreeSync Premium Proのロゴ。

4極ヘッドホンのコードがモニターに接続されている。

4極ヘッドホン

高い没入感を実現するサウンド効果

ヘッドホン出力は4極ミニプラグになっており、マイク入力にも対応。ヘッドセットでボイスチャットも可能です。DTS Headphone:X®にも対応しているので、ヘッドセットやイヤホンで、より臨場感あふれる立体的音響を楽しめます。

*ヘッドセットは別売りです。*画像はイメージです。

長年大型有機ELと向き合ってきたLGのノウハウ

長年使用していただけるよう、画面を一定間隔で少しずつ動かしたり、ピクセルクリーニング、スクリーンセーバーなどパネル保護の機能を多数備えています。

*画像はイメージです。

人間工学に基づくデザイン

姿勢に合わせた画面配置

110mmの高さ調整、前:-5゚~後:15゚のチルト(縦角度調整)、左右30゚のスイベル(横角度調整)、左90゚回転のピボットに対応に対応。姿勢や使用環境に合わせた画面の配置が可能です。また、4辺フレームレスかつ非常にスリムなボディは省スペースで、インテリアにスムーズに溶け込みます。また、ケーブルホールが備わっており、すっきりとケーブルをまとめることができます。

ゲーミングモニターには、輝く灯籠と深い森の草木に囲まれた、神秘的な寺院が映し出されている。このセットアップには、メカニカルキーボード、マウス、スピーカー、ゲームコントローラー、RGBライティング搭載のコンパクトなPCタワーが含まれており、ゲームポスターで飾られた薄暗い部屋のスタイリッシュなデスクの上に美しく配置されています。

*画像はイメージです。

高さ調整

高さ調整

110mm

チルト角度

チルト角度

前:-5゚~後:15゚

スイベル

スイベル

左右30゚

ピボット対応

ピボット対応

左90゚

全てのスペック

製品仕様

製品概要
製品型番
27GX700A-B
製品シリーズ
LG UltraGear™ OLED
JAN CODE
49-89027-030459
 

ディスプレイ
画面サイズ
26.5インチ
アスペクト比
16:9
パネルタイプ
OLED
表面処理
アンチグレア
有効表示領域(幅×高さ)
587×330(mm)
解像度
2560×1440
画素ピッチ
0.2292×0.2292(mm)
表示色
約10.7億色
視野角(水平/垂直)
178°/ 178°(CR≧10)
輝度(標準値)
335cd/㎡(APL 1.5%時 1500cd/㎡)
コントラスト比
1,500,000:1
応答速度(標準値)
0.03ms(GTG)
VESA ClearMR
VESA ClearMR 13000
色域
DCI-P3 99.5%
  

垂直走査周波数
HDMI
48-280Hz
DisplayPort
48-280Hz
  

出入力端子
HDMI入力
2
DisplayPort入力
1(Ver.1.4)
USBアップストリーム
1(USB 3.0)
USBダウンストリーム
2(USB 3.0)
ヘッドホン(ステレオミニジャック)
1(4極 : ヘッドホン出力+マイク入力)
   

機能
HDR
○(HDR10)
VESA DisplayHDR™
VESA DisplayHDR™ True Black 500
HDCP
○(HDCP2.3)
ブルーライト低減モード
Live Color Low Blue Light
色覚調整
Smart Energy Saving
ハードウェアキャリブレーション
工場出荷時キャリブレーション済
VESA DSC
DTS Headphone:X®
VRR
AMD FreeSync™ テクノロジー
○(AMD FreeSync™ Premium Pro テクノロジー)
NVIDIA G-Sync Compatible
VESA Adaptive-Sync
DAS Mode
ブラックスタビライザー
クロスヘア
アンビエントライト
○(Hexagon Lighting)
FPSカウンター
LG Switch
Dual Controller
LG Calibration Studio
 

筐体仕様
OSD操作
OSDジョイスティック
チルト角度
前:-5゚~後:15゚
スイベル角度
左30゚/右30゚
高さ調整
110mm
ピボット
左90゚
マウント規格
100×100(mm)
  

寸法(幅 x 高さ x 奥行き)(mm)
セット(スタンド付き)
605 × 469~579 × 249
セット(スタンドなし)
605 × 351 × 45
梱包時
820 × 183 × 532
 

重量(kg)
セット(スタンド付き)
9
セット(スタンドなし)
4.8
梱包時
12.2
 

電源
電源入力
100-240V,50/60Hz
消費電力(オンモード)
29.15W
待機時
0.5W
オフ時
0.3W

アクセサリー
電源コード
○(1.5m)
AC-DC アダプター
HDMIケーブル
○(1.8m)
DisplayPortケーブル
○(1.8m)
USBケーブル
○(1.8m)
クイックセットアップガイド
保証書
 

安全規格
ROHS指令
J-Moss
VCCI
クラスB
UL(cUL)
TUV-TYPE
FCC-B
CE
 

保証
2年安心保証
当社の「無料修理規定」に基づき、ご購入いただいた日から2年間、無料にて修理を行います。(有機ELパネル、バックライトを含む)
   

おすすめ製品