26.5インチ UltraGear™ OLED WQHD(2560×1440)@240Hz 0.03ms(GTG)グレアパネル ゲーミングモニター

26.5インチ UltraGear™ OLED WQHD(2560×1440)@240Hz 0.03ms(GTG)グレアパネル ゲーミングモニター

LG会員様限定 LG公式オンラインショップでご購入の全製品の保証期間を5年まで延長

LG会員様限定 LG公式オンラインショップでご購入の全製品の保証期間を5年まで延長

【LG会員様限定】

安心の最長5年保証*

LG公式オンラインショップでご購入、製品登録いただくと、
ご購入製品の保証期間を "無料で" 5年まで延長いたします。

*「安心の最長5年保証」の適用は、LG公式オンラインショップでのご購入後、製品登録をしていただくことが条件となります

LG指定販売店でのご購入製品も製品登録いただくと保証期間を“無料で” 4年まで延長いたします。詳しくはこちら

UltraGear™ OLEDゲーミングモニター。

ディスプレイ

有機EL/MLA/グレアパネル

26.5インチ / WQHD(2560×1440)

VESA DisplayHDR True Black 400 /DCI-P3 98.5%(標準値)

速度

リフレッシュレート240Hz

応答速度0.03ms(GTG)

VESA ClearMR 13000

テクノロジー

VESA certified AdaptiveSync

NVIDIA® G-SYNC® Compatible

AMD FreeSync Premium Proテクノロジー

*画像はイメージです。

タップアンカーディスプレイ

さらに明るくなった有機EL

映像表現はさらにリアルに

従来より輝度が30%*向上したマイクロレンズアレイを採用した有機ELパネルを採用。ピーク輝度1300cd/㎡(APL 1.5%)の高輝度と、有機ELならではの黒表現による、余裕のある輝度幅が、より繊細な色表現を可能にしただけでなく、グレアコーティングが引き締まった黒の表現を実現。極めてナチュラルで鮮烈な映像を提供。美麗なグラフィックのゲームの世界観を感動とともに映し出します。

MLA+搭載の明るいOLED

*2023年有機ELモデルとの標準値輝度の比較 *画像はイメージです。

マイクロレンズアレイ(MLA)

輝度が従来比30%向上*

1ピクセルあたり1300個以上、合計約50億個の目には見えないわずか5.9μmの微細なレンズの層を取り入れることで、光を効率的に出力することができるようになりました。

ピーク輝度1300cd/㎡(APL 1.5% 標準値)の高輝度により繊細な色表現を可能に。

極めてナチュラルで鮮烈な映像を提供。美麗なグラフィックのゲームの世界観を感動とともに映し出します。

*2023年有機ELモデルとの標準値輝度の比較 *画像や動画はイメージです。

VESA DisplayHDR True Black 400 / DCI-P3 98.5%

ゲーム世界を
リアルに映し出す

ディスプレイ業界の標準化団体VESAが策定したHDR映像のディスプレイ再現力に関する性能の基準DisplayHDRの中でもブラックレベル0.0005cd/㎡、DisplayHDR 1000の50倍のコントラスト比、ピーク輝度400cd/㎡以上という非常に厳しい条件のDisplayHDR True Black 400の認証を取得により、映像の表現力の高さが証明されています。さらに、グレアコーティングによって、より引き締まった黒を再現します。

また、その映像表現力によって、一般的な色域であるsRGBよりも広域なDCI-P3を98.5%(標準値)カバーします。

*コントラスト比1,5000,000:1はAPL1.5%時の数値です。 *APL(Average Picture Level)とは、モニター全体のピクセル中全白を表示したピクセル数の比率を表す数値です。*画面はイメージです。

Live Color Low Blue Light

色合いを保ちながら
ブルーライトを低減

従来のピクチャーモードで設定していた「ブルーライト低減モード」は、紙に近い色温度で表示させることで、ブルーライトを抑えた表示にするため、本来の色合いとは異なる表示になっていました。Live Color Low Blue Lightは、通常の表示で、正確な色を極限まで維持しながらブルーライトを抑えます。

*LG OLEDパネルは、ULからFlicker-Free、Discomfort Glare Free、Low Blue Lightとして認証を受けています。

*認証番号:Flicker-Free Display (OLED) - A196009、Discomfort Glare Free - V563481 (UGR値22以下の環境)、Low Blue Light Hardware Solution Platinum - V745051。

*上記機能は、ユーザーのPCの環境や状態により異なる場合があります。*画面はイメージです。

タップアンカー速度

応答速度0.03ms(GTG)、VESA ClearMR 13000

有機ELの
もうひとつのメリット

自発光で光を調整できる有機ELだからこそ実現した0.03msという驚異的な応答速度は、モーションブラー(ぼやけ)をほとんど感じさせないクッキリとした表示を提供します。統一基準として策定されたVESA ClearMR 13000を取得しています。

*「応答時間1ms」を実行するには、「高速モード」を選択してください (ゲーム調整 → 応答時間 → 高速モード)。 *画像はイメージです。

リフレッシュレート240Hz

毎秒240フレームの
表示に対応

通常のモニター(60Hz)の4倍となる、ゲーミングに適した毎秒240フレームの表示に対応。FPSゲームなど高速な表示が望ましいコンテンツにおいて、高速かつクリアな映像表示が高い視認性を実現します。

*画像や動画はイメージです。

HDMI 2.1からQHD OLED@240Hz。

HDMIでもWQHD OLED@240Hz

すべての映像端子で240Hz対応

DisplayPortだけでなくHDMIもWQHD解像度で最大240Hzの可変リフレッシュレート(VRR)に対応しており、120Hzに対応した最新のコンソール機のゲームプレイもお楽しみいただけます。

*正常に動作させるには、HDMI2.1に対応するグラフィックカード、HDMIケーブル(同梱)が必要です。 *グラフィックカードは別売りです。 *画像はイメージです。

タップアンカーテクノロジー

ちらつきやカクつきを軽減

滑らかなゲーミング体験に特化したテクノロジー。

*画像はイメージです。

シンプルなデザイン

スタイリッシュかつミニマル

4辺フレームレスかつ非常にスリムなボディは省スペースで、オフィスや自宅のインテリアにスムーズに溶け込みます。スタンドは、130mmの高さ調整、前:-5゚~後:21゚のチルト(縦角度調整)、左右30゚のスイベル(横角度調整)、左90゚回転のピボットに対応。姿勢にあわせて画面の位置を調整して、長時間のゲームプレイを楽しむことができます。 

ゲーマーのためのデザイン

*画像はイメージです。

傾き/高さの調節が可能なモニター。

高さ調整/チルト角度

130mm/前:-5°~後:21°

スイベルの調節が可能なモニター。

スイベル

左30°/右30°

ピボットの調節が可能なモニター。

ピボット対応

左90°

マウント規格

マウント対応

100x100

OLED Care

長年大型有機ELと向き合ってきたLGのノウハウ

長年使用していただけるよう、画面を一定間隔で少しずつ動かしたり、ピクセルクリーニング、スクリーンセーバーなどパネル保護の機能を多数備えています。

*画像はイメージです。

DASモード

よりリアルタイムに

本来、モニターはグラフィックカードから受信した映像信号を、映像処理を行ったあと一度フレームバッファに格納してから画面に映像を表示します。その間に1フレーム以上のラグが発生します。「DAS(Dynamic Action Sync)モード」は、フレームバッファを通さず映像を画面に出力することで、遅延を最小限に抑えます。(DASモードは自動設定)

ブラックスタビライザー

闇に潜むターゲットを発見しやすく

映像の暗くて見づらい部分を認識して、明るく映し出します。暗い場所に隠れたターゲットを見分けやすくし、ゲームを有利に展開することができます。明るさのレベルは、ユーザーの趣向に合わせて調整が可能です。

クロスヘア

ターゲットポイントを表示

ターゲットポイントを中央に表示させて、射撃精度を高めます。

FPSカウンター

フレームレートを画面上に表示

ソフトウェアを別途インストールしなくても、画面端にフレーム/秒 (FPS) を表示させてゲーム中に確認できます。

*画像はイメージです。

全てのスペック

製品仕様

製品概要
製品型番
27GX704A-B
製品シリーズ
LG UltraGear™ OLED
JAN CODE
49-89027-031982
 

ディスプレイ
画面サイズ
26.5インチ
アスペクト比
16:9
パネルタイプ
OLED
表面処理
グレア
有効表示領域(幅×高さ)
587×330(mm)
解像度
2560×1440
画素ピッチ
0.2292×0.2292(mm)
表示色
約10.7億色
視野角(水平/垂直)
178°/ 178°(CR≧10)
輝度(標準値)
275cd/㎡1300cd/㎡
コントラスト比
1,500,000:1
応答速度(標準値)
0.03ms(GTG)
VESA ClearMR
VESA ClearMR 13000
色域
DCI-P3 98.5%
  

垂直走査周波数
HDMI
48-240Hz
DisplayPort
48-240Hz
  

出入力端子
HDMI入力
2
DisplayPort入力
1(Ver.1.4)
USBアップストリーム
1(USB 3.2 Gen 1)
USBダウンストリーム
2(USB 3.2 Gen1)
ヘッドホン(ステレオミニジャック)
1
   

機能
HDR
○(HDR10)
VESA DisplayHDR™
VESA DisplayHDR™ True Black 400
HDCP
○(HDCP2.3)
ブルーライト低減モード
Live Color Low Blue Light
色覚調整
Smart Energy Saving
ハードウェアキャリブレーション
工場出荷時キャリブレーション済
VESA DSC
VRR
AMD FreeSync™ テクノロジー
○(AMD FreeSync™ Premium Pro テクノロジー)
NVIDIA G-Sync Compatible
VESA Adaptive-Sync
DAS Mode
ブラックスタビライザー
クロスヘア
FPSカウンター
LG Switch
Dual Controller
LG Calibration Studio
   

筐体仕様
OSD操作
OSDジョイスティック
チルト角度
前:-5゚~後:21゚
スイベル角度
左30゚/右30゚
高さ調整
130mm
ピボット
左90゚
マウント規格
100×100(mm)
  

寸法(幅 x 高さ x 奥行き)(mm)
セット(スタンド付き)
605 × 403~533 × 220
セット(スタンドなし)
605 × 351 × 45
梱包時(kg)
673 × 168 × 529
 

重量(kg)
セット(スタンド付き)
7.2
セット(スタンドなし)
4.8
梱包時
9.9
 

電源
電源入力
100-240V,50/60Hz
消費電力(オンモード)
31.52W
待機時
0.5W
オフ時
0.3W

アクセサリー
電源コード
○(1.5m)
AC-DC アダプター
HDMIケーブル
○(1.8m)
DisplayPortケーブル
○(1.8m)
USBケーブル
○(1.8m)
クイックセットアップガイド
保証書
ケーブルホルダー

安全規格
ROHS指令
J-Moss
VCCI
クラスB
UL(cUL)
TUV-TYPE
FCC-B
CE
 

保証
2年安心保証
当社の「無料修理規定」に基づき、ご購入いただいた日から2年間、無料にて修理を行います。(有機ELパネル、バックライトを含む)
   

おすすめ製品